|
|
 |
 |
 |
イヴモアクレンジングフォーム |
| 水、ステアリン酸、水酸化K、ステアリ酸グリセリル(SE)、グリセリン、ミリスチン酸、ラウリン酸、ベヘニルアルコール、アロエベラエキスー1、カッコンエキス、クロレラエキス、ホエイ(牛乳)、イガイグリコーゲン、ヒバマタエキス、海塩、クレマティスエキス、シモツケソウエキス、スギナエキス、セイヨウキズタエキス、グリチルリチン酸2K、アラントイン、セリン、アラニン、ノバラ油、ジステアリン酸PEG−150、BG、メチルパラベン |
 |
| 水 |
基剤 |
|
| ステアリン酸 |
基剤 |
脂肪酸 |
| 水酸化K |
中和剤 |
脂肪酸の中和剤として用いる |
| ステアリ酸グリセリル(SE) |
乳化剤 |
グリセリンのモノステアリ酸エステル主体のもの |
| グリセリン |
保湿剤 |
皮膚に対する柔軟剤として製品の延びを良くする目的 |
| ミリスチン酸 |
基剤 |
脂肪酸 |
| ラウリン酸 |
基剤 |
脂肪酸 |
| ベヘニルアルコール |
基剤 |
ナタネ油の還元アルコールより得られる高級アルコール |
| アロエベラエキスー1 |
保湿剤・皮膚弾力性向上 |
植物より抽出した成分 |
| カッコンエキス |
保湿剤・皮膚弾力性向上 |
植物より抽出した成分 |
| クロレラエキス |
保湿剤・皮膚弾力性向上 |
植物より抽出した成分 |
| ホエイ(牛乳) |
保湿剤 |
ヨーグルトから粘質多糖を生成して得られたエキス |
| イガイグリコーゲン |
保湿剤・細胞賦活作用 |
ムール貝より抽出された成分・細胞賦活、修復作用 |
| ヒバマタエキス |
保湿剤・収斂・スリミング |
海藻抽出成分 |
海塩
|
保湿剤・抗炎症・収斂・柔軟作用 |
フランス ブルターニュ地方の海水を乾燥し塩分を除去したもの・ミネラルを多く含む |
| クレマティスエキス |
保湿剤・収斂・スリミング |
植物より抽出した成分 |
| シモツケソウエキス |
保湿剤・収斂・スリミング
|
植物より抽出した成分 |
| スギナエキス |
保湿剤・収斂・スリミング |
植物より抽出した成分 |
| セイヨウキズタエキス |
保湿剤・収斂・スリミング |
植物より抽出した成分 |
| グリチルリチン酸2K |
消炎剤 |
甘草根由来成分 |
| アラントイン |
消炎剤 |
収斂柔軟作用 |
| セリン |
保湿剤 |
NMFのアミノ酸類含量の30%を占めるアミノ酸 |
| アラニン |
保湿剤 |
アミノ酸・NMF成分 |
| ノバラ油 |
着香剤 |
野バラの乾燥果実より得られた |
| ジステアリン酸PEG−150 |
界面活性剤 |
脂肪酸の中和剤として用いる一種 |
| BG |
溶媒 |
1.3−ブチレングリコール |
| メチルパラベン |
防腐剤 |
静菌作用 |
|
|
 |
|